とっても素敵なほけんの話

ほけんにはとっても不思議なチカラがあります

やはり自分でやらないと | 介護 とか 葬儀 とか 緩和医療 とか

一人多役のehokenです。

あるときは貧相で頼りない世帯主、

またあるときは高齢な親の世話をする介護人、

またまたあるときは意識回復のない患者の子息、、、しかしてその実態は、、、

ここで「キューティーハニー」が思い浮かぶ人は同世代ですね(笑)。

もしくは若い世代ですね、、、

多羅尾伴内」とかって知ってたら、、、、親しみわくけど、、、、違います。。。

$とっても素敵なホケンのはなし --   ehoken (保険のチカラでできること)

少し前に、介護施設と療養病床について書きましたが、

仕事でこうした話しをしているにも関わらず、

身をもった話しではなかったことを反省しています。

自分の身になって初めて、施設ごとに受けられるサービス/医療が、どのように変わってくるのか、、、

具体的にどの程度の金額が、どのように必要になってくるのか、、、

実感として分かってきました。

これからは、ほんとうにお客様の身になって、、、

まだ経験していない人に対しては、本当の意味で道しるべになれるかと感じてます。

自分の身、、、というか、、、自分が、そうしたサービスを依頼するかどうか、、、

考えてみて初めて、どの施設を検討すればよいのか、体の奥から分かってきた気がします。

あらためて、、、大変だなぁ、、、。

-------------------

さらに、、、

かつてなら話題にすることさえタブーに感じられたこと。。。

“葬儀”

-------------------

これも、仕事では近くても、

自身としては、まだまだ遠い存在と考えていたのに、、、

急に喫緊の問題として迫ってるわけです。

祖母の葬儀は経験しましたが、、、とりしきったのは、、、

今では痴呆で介護対象の母。。。

母の世話でくたびれることはあっても、、、

今の母から過去の葬儀のやりくりなど、聞くことは出来そうにありません。

前例を知らずに進めるほかなさそうです。。。

-------------------

ただ、、、今はイイ時代になりました。

いろいろなところから批判はありましたが、、、

某スーパーのイオ○さんが、葬儀費用を明確化して、公開してたりします。

それに引っ張られて、葬儀会社さんも費用を提示してます。

→これも、自分の身になって調べたので分かったことですけど、、、

今は、複数者に資料請求して、サービス内容と費用で相見積とってます。

ただ、、、地域(葬儀をする場所)によって、使える葬儀場とか、火葬場が限定されるので、

国内最高を選ぶわけにいきませんけど、、、

------------------

ってことで、、、、

一気に、葬儀から介護、療養入院、緩和医療、救急から、延命措置、蘇生医療、終末医療、一般病床、療養病床、セカンドオピニオンまで、

自分の身になって考なくてはならず、、、、

けっこう詳しくなりました。。。。。

私はかつて記者だったわけで、、、情報収集とか、

いろんな人の意見や考えを聞くのは好きだし、得意だったので、、、

かなり多くの情報を集められました。

葬儀の相場、療養病床の相場、地方と都内の違い、、、延命措置(特定の病気については特に詳しいかも)はどのような階段があり、どのように考えるか、、

----------------

これから考えなくちゃならない方にとって、、、

少しご相談にのれると思います。。。というか、、、、

まだまだ分からないことが多く、、、教えてください。

では、また。。。