とっても素敵なほけんの話

ほけんにはとっても不思議なチカラがあります

2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

損害保険会社の震災への対応

同じ「保険」という名前のついた商品を扱う会社でも、実は私は、損害保険会社のことは詳しく知らない。生命保険会社とは、今回の震災の対応で大きく違うようだ、といううわさを聞いて、少しだけ調べてみた。まずは、代表的な(おそらくシェアの順)会社のコ…

心地よい保険

みなさんは、自身の保険に心地よさを感じていますか?たいていのモノには、心地良い/悪いというのが、あります。保険にもやはり、心地良さはあります。とういった部分に心地よさを感じるか、それは人それぞれ。心地よさは理屈じゃないんです。性能や機能じゃ…

放射能の保険

最近多い質問に、「放射能で、保険はおりるの?」というものがあります。一般の方からの質問も多いのですが、プロからの質問も多くあります。今は保険のプロですが、かつては大学で、少し近い分野を研究していたので、社内の保険のプロたちも、放射能に関し…

“孤児”保険

私は、保険を、我が子のように思っています。。。いや、少し言いすぎ、、、だけど、わが子のような保険が、、、十分に力を発揮できていないと、ものすごく悲しい気持ちになります。だれからも観てもらえない孤児になってしまうと、、、、かなりつらいです。…

明るさに慣れて

今日、帰途について、ふと懐かしさがこみ上げてきた。いつもの道、いつもの駅前、特に久しく通っていなかったわけではない。毎日歩いている道だ。でも、何かが違う。何かが懐かしい。。。。そういえば、私が子供のころ、こんなだったなぁ、、、、。。。道の…

どうかお受け取りください

私は、一人でも多くの人に、、、、その人が考えていた通りの保険金や給付金を受け取ってもらいたいとおもっています。---いま私は、お金を支払ってもらう側ではなく、保険金をどんどんとお渡ししている側がメインに感じています。非常に不謹慎と思われてしま…

昨日・今日・明日

昨日と今日が分かっても、明日はどうなるのか分からない。分からないから楽しい。分からないから恐ろしい。分からないから希望が持てる。分からないから不安になる。分からないから、、、どうすればいいのか考える。「昨日・今日・明日」と聞いて想像するの…

損していませんか?

このブログを読んでくださっている方の中には、すでに保険に入っていらっしゃるという人も多いかと思います。そうした方の中でも、「保険が進化している」ということを知っている方は、あまりいないのではないかと思います。いわゆる「専門家」でも、本を書…

日常への回帰

無事でよかった。。。。無事なわたしたちは、どのようなことをすべきでしょうか。。。。。普段はめったにない人の死などを身近に感じ、いろいろ悩んだりしましたが、ボランティアに行くとか、普段行わないなんらかの支援活動をやるとか、そうしたことではな…

どうやって計算しますか?

おもいっきり直球な質問ですが、保険金。どうやって計算しますか?もしくは、しましたか?病気のとき、万が一のとき、どの程度あればよいのか、ご存知ですか?あやふやなまま、保険に入っていませんか?最も基礎的なところですが、案外ちゃんとしてない人が…

質が落ちたのか。。。。。

先日、書店にて、ムックを手にとった。タイトルや、目次を見て、購入しようと思ったのだが、、、それは、保険に関して比較しているムック。保険を、定期保険や医療保険などのカテゴリにわけて、ベストXX位とワーストXX位を載せて、それぞれの特徴をFPさんな…

放射能

みなさん、「放射能」と聞いて、何を想像しますか?東北地方太平洋沖地震では、日に日に放射能についての話題が大きくなっていきました。やがて、アメリカ軍や消防庁などの協力により、原子力発電所(原発)の冷却の処置が功奏し始め、その話題も徐々に減り…

あなたに逢いたい

せっかく私と知り合えたのだから、あなたに逢いたい。せっかく私と話せたのだから、あなたに安心を感じさせたい。今もしも、あなたに何かがあったら、、、、もっと強くつかんでいれば、良かったかも、、、、しっかりと、捕まえていれば、あなたを明るくでき…

活躍の場

世の中には、いろんな仕事がある。それぞれの仕事には、それぞれの活躍の場がある。私がかつて従事していたマスコミとかなら、世の中の悪を暴いたり、、、、人々に本当に有益なのに、知られていなかったことを紹介したり、、、そんなシーンで、輝くことがで…

くるしいときこそ

人々の最も苦しいとき、つらいとき、、、私たちは役立つことができる。そういうときこそ、私たちががんばらなくてはならない。今日、オフィスから、知り合いなどに電話をすると、多くのところで、「自宅待機」になっていた。特に外資系の企業で自宅待機が目…

わたしにできること

3月11日に発生した大地震について、被災地の皆さまに対して謹んでお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。現在のような災害時、人が最も苦しんでいるとき、そういうときこそ、私たち、保険に関わる人たちが活躍し…

輪番停電の不平等 持つものと、持たざるもの

あちらこちらweb、ブログで、輪番停電のスケジュールがでています(肝心の電力会社のサイトは、回線やサーバーを強化しないせいか、なかなかつながらないです)。そこで、気がついたこと。。。某、国民の象徴とされている者が住む場所、および彼らに関連した…

今回の地震について、運とか、そういったことを考えるのは不謹慎と思いました。ましてや書くことなど、なおのこと、、、、しかし、運は確かに存在するように思います。今回の地震、、、、普段から「ついてる人」は、、、、なぜか、法事のために九州に、、、…

国と企業と保険

実は私は、個人向けの保険も扱っているが、企業向けの保険も多く扱っている。あまり一般の人の目に触れることは多くないが、企業向けの保険というものが存在する。たとえば特殊な定期保険。先に説明したが、定期保険は“掛け捨て”が基本。支払った保険料は、…

生命保険の用語集:セカンドオピニオン(せかんどおぴにおん)

医療の世界には「セカンドオピニオン」というものがあり、最近注目が高まっている。これは、現在かかっている医者の治療法が、最適・最善なのかどうか、他の医者に判断を仰ぐというものだ。たとえば、あなたが重い病気にかかって、治療方法を告げられて、、…

楽しくすごすために

私は、保険の話しをするとき、できるだけ、笑顔を作るようにしている。できるだけ、楽しい雰囲気を作るようにしている。できるだけ、笑ってもらえるようにしている。わたしのハンドルネームも、その意味をこめてつけたのだ。保険の話しをするときに笑うなん…

愛の保険

“愛の保険”と呼ばれる保険がある。家族のために一生懸命働いていたご主人の愛を、亡くなられた後も、ご家族に末永く伝え続ける、、、、ご家族は、亡くなられたご主人の愛を、長きに渡って感じ続けられる。その存在を、意識し、守ってもらっていると思い続け…

使命

自分はこれまで、いくつかの仕事をしてきたが、自分の使命を最も明確に答えられるのは、今やっている仕事だ。アルバイトを除き、最初に就いた仕事は、マスコミの記者だった。そこで使命と感じていたことを思い出すと、、、少しでも多くの人に、正しい情報を…

CMは目にすれど

テレビを見ていると、民法ならば必ずCMを目にすることになる。スポンサーがCMを出すことによって、番組本体の制作費などをまかなっているためだ。むかし、「CMのあいだにトイレに行っておいてください」という発言をして、業界から締め出されてしまったレポ…

生命保険の用語集:デリバティブ(でりばてぃぶ)

以前は、やたら耳にしたのに、最近あまり聞かなくなった言葉の一つに「デリバティブ」があります。デリバティブとは、実際の金融(資産、利率)ではなく、そこから派生した商品のこと。デリバティブは「派生」という意味です。専門用語になるわけですが、今…

税金のくろうばなし

今の時期、、、、確定申告とかで、普通の会社員じゃない人は、結構大変なんじゃないだろうか、、、私も、確定申告が必要で、、、今年はネットから直接データ送信で済まそうと思っていた。。。。それには、住民基本台帳カードが必要で、、、これは、実は話題…

生命保険の用語集:失効(しっこう)

あえて、あまり取り上げられない用語をとりあげることにしました。契約前には、あまりこの言葉を聞かされないでしょうし、営業の担当者も、あまり触れません。しかし、実際は、知っておかないと厳しい現実があったりします。失効(しっこう)とは、保険料の…