とっても素敵なほけんの話

ほけんにはとっても不思議なチカラがあります

面(おもて)なし、、、のこころ

先進的に取り組まれている伝統的文化継承の立場、、、の方に逢い、感動いたしました(←何をいってるか、ぼかしすぎて、わかりませんね、、、、すみません)。

$とっても素敵なホケンのはなし --   ehoken (保険のチカラでできること)

「おもてなし」に関する本にはまっていて、、、、今日も考えてみました。

“おもてなし”のこころは、役職や立場とは離れ、、、そのひと個人に、、、その心に、うったえかけ、心地よさを与えるものだと、、、、、分かりました。

本当に同意しますし、その通りだと思います。

----------------

具体的に、どのようなことなのか、、、、

たとえば、2人の会社員、、、、A課長と、平社員のB、、、彼らが、取引先のα社を接待するとします。

α社からは、x主任と、z(平社員)が接待の場にきました。

----------------

さて、、、一般には、、、

かれら4人をおもてなすとして、、、、、、

どのように対応するでしょうか?

---------------

x主任を一番重く扱うのは当然として、、、、

次にz君?もしくはA課長、、、

どう考えてもB君は、一番下と考えるでしょう、、、。

図に示せば、、、

x > z > A > B

とか

x > A > z > B

---------------

おもてなす心として、、、、

全員をを“平等”と考えるでしょうか?

---------------

いえいえ、違うと思うのです。

Bさんが考えている順位を、即座に読み取り、、、

zさんが考えている順位を読み取り、、、

Aさん、、、xさん、、、

全員が考える、場を盛り上げるための、順位を全員の考えから判断した位置を読み取って判断し、、、それぞれの発言、、、雰囲気に応じた対応をする、、、というのが重要なわけだと思うのです、、、。

----------------

分かりやすい例でいえば、、

上で最高順位としたx主任ですが、、、

原子力発電所関連については疎く、逆にB君がとても詳しければ、、、

その場では、、、B君を最上位に扱うことになるわけです。。。

----------------

しかし、、、、

その、、、同じ場であっても、、、、

B君が、、、、x主任を持ち上げたいと考えているならば、、、

B君を控えて、x主任を上位に扱うようにするわけです、、、

----------------

だれが、どのような順位なのか、、、

役職や、取引の立場で、固定的に扱うことは、、、

実は簡単です、、、、。

マニュアル化もできるでしょう。

しかし、、、真の“おもてなし”のためには、、、

こうしたマニュアルでは、判断が難しいのです。

やはり、その場で、臨機応変な、立場の対応が求められるわけです。

------------------

おもてなしをする人、、、、それぞれの人がいて、、、

それぞれの人が、最大に心地よく感じる対応は、、、

マニュアル通りでは決められず、、、、

その場での観察力、、、対応力が問われるのです。

逆に、、、そうした点が、、、残されているため、、、

われわれや、、接客業というのは、、、

最高の品質を求める相手に対して、、、

マニュアルでは対処しきれない領域が、残るわけです。

そこに我々の存在意義があるわけです。

-------------------

最高品質の、、、コンサルティング対応を提供できるよう、
我々は日々、研鑚しています。

知識や、ノウハウだけでなく、、、
おもてなしの心も含めた、保険サービスの提供を心がけております。

それが「どのようなものか?」と、興味をもっていただけたなら、、、、お気軽にご連絡ください。