とっても素敵なほけんの話

ほけんにはとっても不思議なチカラがあります

新クロージング手法 | 相続財産保護には 法人化 | 土地“管理 ”法人 、 土地“所有 ”法人

営業をしてる人なら、誰もがクロージング(お客様の契約判断を仰ぐこと)で緊張したり、ストレスがかかったりするでしょう。保険営業なら、なおのこと。

今日は、ストレスのない新しいクロージング方法を試して、ピッタリはまり、とても気分のよいehokenです。

$とっても素敵なホケンのはなし --   ehoken (保険のチカラでできること)

今日も相続!!! についてです。

なんで、そんな相続にこだわるのか?  →  それは、相続について、生きているうちに考えている人が少なくて、大損する人が多いから。

言いかえれば、、、、

身内が亡くなり、税金をごっそりもっていかれて、「そういうものか。。。日本はひどい国だなぁ、、、」と思っている人が多いからです。

---------------------------

2013年度の税制改革、、、大きな変更点がありました、、、。

個人の所得税最高税率は、何%でしょうか?ご存知でしょうか?

法人税は、だいたいどの程度でしょうか?

・・・

個人所有のマンションと自宅、、、、TVのアンテナの向きを変えるために業者を個人で呼びました。。。当然費用がかかります。。。費用は、とりあえず自身で払いました。

法人所有のマンション(そこに大家である自分も居住)、、、TVのアンテナの向きを変えるために業者を呼びました。。。当然費用がかかります。。。費用は法人で経費処理しました。

同じような事象なのに、税金のかかり方は大きく変わってくるわけです。

個人でもらった給与の中から修理費用を出せば、会社が支払った給与から、所得税を引いた残りを使ったことになりますよね。

では、法人で修理した場合、経費なので、そこから税金を引かれることはありません。さらに、ここでは“支払った消費税”が発生しています。受け取った消費税に相殺できます。

なんだか、大きく違うように思いませんか?

----------------------------

さまざまなシーンで、法人優遇の恩恵があるわけです。

さらに、これから数年間は、景気回復のために、法人優遇をより進める方向になるでしょう。

逆に、国の収入確保のため、個人は増税の方向にあるでしょう。

より差が広まるわけです。

相続についても、まったくその通りなのです。

---------------------------
たとえば、、、、

相続予定の不動産や資産を、法人所有にして、次代に振り分ける、、、、

めちゃくちゃ有利な相続対策が、国税公認のもとにできるのです。

---------------------------

また、節税を考えなくてはならないのは、大富豪くらいでしょ、、、
といった考えは間違えになってきます。

日本の路線価の平均は47万円/?とか言われています(個人的には高すぎると思うのだけど)。

平均額から類推すると、、、63?、、、約19坪

ご自宅が19坪以上の土地に建っていれば、、、

それだけで約3,000万円の相続財産になります。

相続の控除は、3,000万円 +(相続人の数)× 600万円 です。

つまり、土地以外に、現預金や保険などがあり、

相続人が少なければ、相続税がかかってくるわけです。

なら、土地を一部分物納すればいいよ、、、、と言われそうですが、、、、

今、、、物納はかなり難しいようです。

また、「一部分」というところで、認められません。

納税準備ができず、、、土地を手放す、、、という事例も増えそうです。